WEKO3
アイテム
医療ソーシャルワーカーと患者におけるコミュニケーションの 困難性と精神的負担に関する考察 ― MSW のアンケート調査から―
https://pu-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/164
https://pu-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/164c23d4f23-746d-4289-a312-ed89fbce25b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
hohuku21019hokoku.pdf (866.6 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 医療ソーシャルワーカーと患者におけるコミュニケーションの 困難性と精神的負担に関する考察 ― MSW のアンケート調査から― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Relationship Between the Developmental Status of Children at the Age of 5 and Adaptability After Elementary School Enrollment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
岡野, 愛
× 岡野, 愛× 近藤, 舞× 住居, 広士 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,患者とのコミュニケーションについて,医療ソーシャルワーカー ( 以下,MSW) にアンケート調 査を実施し,その分析結果から精神的負担や困難性を感じている場面について明らかにし,有効なコミュニケー ションを図るための課題について検証した。その結果,MSW がコミュニケーション方法を実行した際の精神的 負担度は「相手の話をさえぎらずに最後まできく」が一番多く,患者とコミュニケーションを図る上で感じる困 難さと精神的負担度との間に有意な関連性が一番みられたものは「相手の判断で進んでいけるように命令的指示 をしないよう配慮する」であった。短縮される在院日数の中で患者と信頼関係を築くべくコミュニケーションを とっていく必要がある。今後,医療情勢の変遷および現代社会の移り変わり,患者の症状や環境の多様化に応じ たコミュニケーションのあり方について,さらに調査・分析していくことが必要である。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this study, we conducted a questionnaire-based survey of medical social workers (MSW) regarding their communication with patients. The survey revealed the situations in which MSWs experienced communicational diffi culties and mental strain. We also explored the actions to be taken to establish effective communication. “Listening to the other person without interruption” imposed the most mental strain on MSWs in their communication with patients. A signifi cant relationship between the diffi culties experienced in communication with patients and mental strain was most pronounced in “being careful not to give instructions imperatively, to be able to proceed according to the other person’s decision.” It is necessary to establish communication that builds trust with patients within a reduced hospital stay. Therefore, it is necessary to conduct more research and analysis on how communication ought to be and to adapt to changes in medical circumstances, societal changes, and the diversity of patient symptoms and environments. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 報告 | |||||
書誌情報 |
人間と科学 : 県立広島大学保健福祉学部誌 en : Humanity and science : journal of the Faculty of Health and Welfare, Prefectural University of Hiroshima 巻 21, 号 1, p. 19-28, 発行日 2021-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 県立広島大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1346-3217 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12121256 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |